【知育玩具】手作りポットン落としを作ってみた【モンテッソーリ】

当サイトには広告が含まれています。
ポットン落としを作ってみた

児童館で見かけたミルク缶とペットボトルのフタで作ったポットン落とし。我が子にも他の赤ちゃんにも大人気だったので、私も手作りしてみました!

作り方をシェアするので、よろしければ参考にしてみてください。

目次へジャンプ

ポットン落としの材料

容器と落とす棒を制作するのに必要な材料一覧です。

容器の制作に必要な材料
  • 800gのミルク缶とフタ※今回はチルミルを使用
  • カラーの画用紙※B5サイズ以上がおすすめ
  • ハサミ(カッター)
  • のり
  • サインペン
  • 定規、メジャー
  • 梱包用の透明テープ
ERIKA

必須ではないですが、ピンセットがあると細かな糊付け作業が楽です。

落とし棒の制作に必要な材料
  • ペットボトルのフタ※最低でも2個は必要
  • カラーのビニールテープ
  • 梱包用の透明テープ
  • 飾り付け用のシール
  • ビーズ

実際の作り方は下記で説明していきます。

【ポットン落とし】容器の作り方

STEP
缶の縦と周囲の長さを測り、下書き用の紙と画用紙を切り出す

縦15センチ×周囲43センチで下書き用の紙と背景に使う画用紙を切ります。

缶の上下にある銀色の折り返し部分は後々、透明テープを貼りたいので画用紙で覆わないように気を付けました。

缶の折り返し部分は画用紙で覆わないようにする
STEP
下書きを参考に装飾用のパーツを切って貼る

下書きを参考にして、装飾用のパーツをカットしていきます。

ポットン落としの下書き

カットしたパーツは、下書きを見ながら背景用の画用紙に貼っていきます。

ポットン落としのパーツの制作中
STEP
装飾が完成したら缶に両面テープを巻き、画用紙を貼る

装飾まで完成したら、缶に貼ってきます。

まず缶に両面テープをグルっと巻きつけ、画用紙がズレないように少しずつ貼っていきます。

STEP
画用紙を缶に巻き付けたら透明テープを隙間なく貼る

缶に画用紙を貼り付けたら、赤ちゃんが缶を舐めたりしても大丈夫なように、しっかり隙間なく透明テープを貼っていきます。

コツは、缶のフチぎりぎりまでしっかり貼ること。舐められて唾液が入らないように厳重に貼ります。

缶からテープがはみ出していると引きちぎって誤飲する恐れもあるのでお気をつけください。

STEP
ミルク缶のフタに貼られているシールの直径と同じサイズの画用紙を切り出す

もともとミルク缶のフタに貼ってあるシールを参考に、同じ直径の画用紙をカットします。

好きなイラストを描いたり、装飾をしておきます。

STEP
フタと画用紙に棒を落とすための穴を開ける

カッターを使い、フタと画用紙に直径4.5センチの穴をあけます。

穴の直径を大きくすれば、よりポットン落としが入れやすくなります。

フタに直径4.5センチの穴をあける
ERIKA

100均の円カッターで切りました。

棒を通す穴が開けられたら、両面テープでフタと画用紙を貼り合わせます。

STEP
透明テープでフタ全体を覆う

透明テープを使ってフタ全体を覆います。

曲線が多いのできれいに貼るのは難しいですが、テープの端が出ると引きちぎって飲み込んでしまう恐れがあるので、全体にしっかり貼ってください。

ポットン落としのフタ

ポットン落とし【棒の作り方】

STEP
ペットボトルのキャップを組みあわせ、中にビーズを入れる

中に入れるビーズは良い音が鳴るものなら何でもOKです。

ERIKA

子どもの保育園では、磁石を入れて金属にくっつくようにしていました。

キャップ3個で作る場合はビーズがこぼれないように2個に連結させるように作ります。

キャップ2個で作る場合と3個で作る場合の参考写真
STEP
カラーのビニールテープで全体を覆い、底面にシールを貼る

シールは子供が興味のありそうなものを貼っておくと喜んでくれますよ~。

ポットン落としの棒が完成
STEP
仕上げに透明テープで全体を覆う

見た目がちょっと良くないのですが、最後に透明テープを貼っておきます。

ポットン落としの棒

ビニールテープを巻いただけだと、歯が生えた子供にガシガシかじられて破れて破片を食べていたことがありました。なので、仕上げの透明テープは貼った方がいいかと思います!

ビニールテープを巻いただけだと子供がかじってしまいます

ポットン落とし完成!

ここまでくれば完成です!手間はかかりますが何とも言えない達成感…

ポットン落としで遊ぶ写真
ポットン落としの側面

今回は朝、夕方、晩の1日をテーマにして作ってみました。

朝
夕方
夜

子供の成長と一緒に遊び方が変わる

最初は缶よりも中の棒をシャカシャカして遊ぶのにハマり、フタの口を不思議そうに触っていました。ちょっと不気味だからかな…

1歳になった今では穴にポットンができるようになり、最近では缶に色んなおもちゃを入れて遊んでいます。

ポットン落としで遊ぶ0歳児

ご興味のある方は是非作ってみてくださいね。

この記事を書いた人

宇宙の法則やスピリチュアルを生活の中で実践しています。30代1児のママ。

目次へジャンプ