LIFE

【100均】ネイルシールが子育て中でも使えてオススメ【貼るだけ】

ネイルシールで子育て中でもネイルできる

2児の子育てに大忙しの姉に会ったら、とてもオシャレ~なネイルをしていました。てっきりネイルサロンに行ったのかと思いきや、ネイルシールを貼っただけとのこと…

姉のネイルシール

今までマニキュアやウィークリージェルネイルを試してきたけれど、乾くまで待てない、オフが面倒、手間のわりにすぐ取れる。子供が生まれて余計にネイルがやりづらくなりました。

でも、ネイルすると自分の指先を見るたびに気分が良くなるんだよね。心なしか手の所作も丁寧になる気がする。

家事・育児をする私がネイルに求める5項目

家事や育児をする身として、ネイルに求めるのはこの5項目です。

  1. 水に強い
  2. オフしやすい
  3. 剥がれにくく長持ち
  4. 簡単
  5. オシャレ

この全部を満たしているのがネイルシールでした。

お試しで買った100均のネイルシールが優秀だった

セリアのネイルシールがアタリでした。お試しじゃなくて、もうこれでいいんじゃないかってくらい十分なクオリティでした。

セリアのネイルシール

難点としては、シールをヤスリで削り落とすので、爪の断面が出てしまうことです。でも、じっくり至近距離で見なければわからないと信じてる。

あと、シールを爪から剝がすときに爪の一層目が薄く剥がれてしまうので、ゆっくり丁寧に剥がすようにしてダメージを最小限にとどめています。

ちなみに、使いやすかったネイルシールはセリアの「貼るジェル」シリーズです。

貼るジェル

柄の種類も多く、両手で14枚あるので、剥がれてしまっても貼り直しができて助かります。

私が飽き性なので1週間で付け替えしてしまったのですが、1週間以上は余裕で持つと思います!

100均以外でネイルシールを買うなら楽天がおすすめ

100均のネイルシールだけではイメージしている柄が見つからないことも多いので、1枚から柄が選べて、まとめ買いだと送料無料になる楽天でまとめ買いしています。

今のところ、使い物にならないようなシールには出会っていないです。柄によっては爪に合わせてカットしたりする必要はありますが。

チューリップネイル
レインボーネイル
オリエンタルネイル
お花ネイル

楽天で購入したネイルシールも1週間以上は持ちますが、柄によってはフィルムが剥がれてきたりすることがありました。リンクのお店のネイルシールもセリアのネイルシールと同じく14枚入っているので、取れたら予備で貼り直しています。

マニキュアやジェルネイルより圧倒的に楽で手軽~!子育て中でも負担にならずにオシャレが楽しめるので、良いアイテムを教えてくれた姉には大感謝です。