いつもなんだけど、私の意見を肯定されないとき、私自身を否定されているような気分になる。
それは、怒りと悲しみになって、肯定してくれなかった相手へ反発したり、自分否定に繋がっていく。
これがいつもループしてる…
最近は自分の内面を分析するようになって、被害者意識が強いことに気付いた。
自分に向き合う回数を増やしていくと、感情が波打った原因がスッとわかるようになってきた。
原因はわかるものの、感情に振り回されて大好きな人に分かってもらいたくて、でも分かってくれなくて爆発する。
本当は
- 私を大切にしてほしい
- 私を最優先にしてほしい
- 私のことを肯定してほしい
これを私が私にしてあげられていないから、それを大切な人に求めてる。
でも、他人はコントロールできないから、分かってくれないことに対して怒って暴れる。
被害者意識が強いのって自己肯定感が低いんだよね。
分析できてるのに、まんまと罠にハマる。
でも自分は責めません!
まぶた腫れてもいいから、思いっきりノスタルジックな気分になる曲聞いて泣く!